[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

イエネコ大図鑑 Domestic Cat

イエネコ/いえねこ
2007/7 in長崎

食肉目 ネコ科

学名:Felis catus

 古代エジプトでリビアヤマネコを飼い慣らしたものが起源とされている。
 日本には奈良時代後半に中国からやって来た。
 自然発生種、人為的発生種、突然変異種など様々な品種がある。
 野生下では、主食はネズミで、トカゲ、トリ、昆虫なども食べる。
 成体で頭胴長50~60㎝、尾長25~30㎝程度。
 一般的に「ネコ」と呼ばれるものの学名がイエネコ。

ネット動物園にネコがいてもいいじゃないか

 今さらだけど、ネコページも作ってみた。
 動物園にはイエネコはいないけど、ネット動物園にネコがいてもいいじゃないか!と言う事で(笑)。
 '98年に行った「ねこ.だいすき」は、調べたところ、2001年に既に閉店されているようだ・・・。『魔法』と言う、ゲーム製作会社(PS版「花火」なんかが有名、かなぁ?)が試験的に運営していたらしい。また行きたかったのになぁ~。
 ネコの思い出と言えば子供の頃野良猫を拾って来て、家(アパートだった)の前でしばらく面倒見てたけど、いつの間にか親に捨てられてた事があった。そして未だにネコもイヌもまともに飼った事がないのであ~る。

フォトギャラリー(新着順)

2016年以降の写真は新サイトのイエネコ物語をご覧ください

2010年10月 近くの海岸

2010年9月 白鳥動物園

2007年7月 長崎バイオパーク
2007年7月 長崎グラバー園

2007年7月 長崎平和公園
2007年6月 名神高速PA
2007年4月 岡山の海岸

2007年4月 近くの海岸
2007年4月 淡路島国営明石海峡公園
2007年3月 近くの海岸
2006年11月 岡山~山陽自動車道

2006年10月 山口県、錦帯橋界隈
2006年7月 和歌山城界隈
2006年7月 ふれあいペット王国2006
2006年6月 近くの海岸
2002年11月 神戸北野坂界隈
1998年11月 ねこ.だいすき

食肉目一覧へ

最初のページに戻る



0才から2才のネコの育て方

もっと探したい方は


Copyright by M_ayumi. All right reserved.