アカゲザル Rhesus Monkey

霊長目 オナガザル科

このサルを使って血液型のRh因子が・・・

学名:Macaca mulatta

 パキスタン北部からアジア東南部・中国南部の森林に群れになって生息。
 果実や昆虫、トカゲなどを食べる。
 頭胴長50〜55p、尾長20〜25p。
 寒さに強い。

アカゲザルの動画

 ●2008年3月 広島市安佐動物公園
 アカゲザルのやんちゃ坊主

 いわゆる中国のニホンザル的存在。名札がなければ普通のニホンザルと混同しそうだ。
 このサルは医学などの実験によく使われるようで、このサルを使って血液型のRh因子が発見されたと言う。Rhは英名のRhesusの2字をとったもの。
 ネット上で検索すると他にも色んな実験に登場している。人間に近い種と言うだけでエライ災難だなぁ。


霊長目一覧へ

2008年3月
広島市安佐動物公園

やんちゃ坊主発見!所狭しと飛び回っていた。


たいくつー 腹減ったー
撮ってるの?

2006年10月
周南市徳山動物園

ここにも大きなサル山があった。子供がたくさんいた。


親子 登るよ〜
てっぺん

2003年11月
京都市動物園

大きなサル山があった。


親子? ヘッドホンをかぶせてみたい
ハイ、ち〜ず



霊長目一覧へ  最初のページに戻る