カメルーンからエチオピアの海抜2000m以上のジャングルに生息。 木の葉、果実、花、小枝などを食べる。 頭胴長73cm。尾長98pくらい。 樹上で生活し、めったに地上には降りない。 生後3ヶ月までは独特のツートンカラーではなく白い色である。 別名アビシニアコロブス、ゲレザ。
木の葉を主食とするリーフイーターゆえに、特殊化した大臼歯と、中がいくつかに仕切られた大きな胃を持っているおサルさんである。 エリマキキツネザルにも白黒さんがいたが、このお方もそれに負けないくらい見事な毛色である。 その毛皮は婦人用のコートなどにされるため、数が減っているとか。 動物にとっては人目を惹く美しさも考え物だね。
新サイトのクロシロコロブス物語をご覧ください
左のは以前見えなかった子供かな?
なんだかすごくくたびれた風に見えるんだけど・・・。
ここではアビシニアコロブスと表記されていた。
赤ちゃんがいるらしいのだが見せてくれなかったよ〜。
HANSA ハンサ ぬいぐるみ2840 サル MONKEY SITTING
【送料無料】猿 ぬいぐるみ サル 特大 おもちゃ 130CM