霊長目 オナガザル科
|
学名:Papio hamadryas
エチオピアとアラビア半島の山地の岩の多い荒地に生息。
頭胴長約60〜76p、尾長約40〜60p。
オスは成長すると銀色の長い毛で覆われる。
果実、草、木の根、昆虫、トカゲなどを食べる。
他のサルに比べると動きがのろい。
寒さには強い。
|
子供の頃は普通のサル色
|
マントヒヒはずっと前からアドベンチャーワールドのサファリにいるのだが、猛獣ゾーンの最後の方の見えにくい一角にいるのでこれまで写真がなかった。(元々おサルさん、あんまり撮らないし・・・。)
子供の頃は体色は普通のサルみたい。でも口先が出てるなぁ。
|