食肉目 ネコ科
|
学名:Panthera pardus orientalis
ロシア沿海州南部にのみ生息。
レイヨウ、シカ、サル、ネズミ、鳥などを食べる。
体長100〜170p、体重30〜70s。
木登りが得意で、体重十数sもの獲物をくわえて木の上に運びあげる。
|
マイナス20度にもなる冬に適応
|
ヒョウにも色々種類があるようで、その分布域により、アムールヒョウ、ペルシャヒョウ、チュウゴクヒョウ、セイロンヒョウと名付けられている。その中でも特にこのアムールヒョウは数が少なく、ロシアで20頭ほど、隣接の中国、朝鮮半島にもわずかだそうだ。
アムールヒョウが特に密猟されるのは、マイナス20度にもなる冬に適応するための密な毛皮を持つから、と言う事だ。
動物園で無邪気に遊ぶこのアムールヒョウたちの姿を見ていると、そんな事実はまるで別世界の事のように思えてしまう。
|