食肉目 ネコ科
|
学名:Panthera uncia
中央アジア、アルタイ、チベットからヒマラヤ東部の標高1800〜5500mの山岳地帯に生息。
頭胴長1.1〜1.3m、尾長90〜95p、肩高58.5pくらい。
ヤギ、ヒツジ、ネズミ、鳥などを食べる。
|
神戸と徳島の交流を深める“動物大使”
|
ユキヒョウもまた、その毛皮の美しさゆえ、ヒョウやトラと同じように乱獲され、数が減っている動物である。
ネット上で見つけたある記事に、王子動物園のユキヒョウが、明石海峡大橋開通の翌日に海を渡ってとくしま動物園に行ったと書かれていた。四国にユキヒョウがお目見えするのはそれが初めてだったようで、「神戸と徳島の交流を深める“動物大使”」の役割を果たしているそうだ。
山岳にいる動物と言う事なので、やっぱり暑いのはかなり苦手なのだろう・・・('01.7)。
|