アオサギ Eastern Grey Heron

コウノトリ目 サギ科

体の大きさに比べて首が長い

学名:Ardea cinerea jouyi

 ユーラシア大陸とアフリカ大陸に生息。
 日本では、北海道、本州、四国、対馬の水田、湖沼、海岸、ひがた、よし原で繁殖。
 全長93p。
 水辺ではゆっくり歩み、くちばしをのばして魚の現れるのを待つ。昆虫、両生類、甲殻類、ねずみなどの小動物も食べる。

他の種類のサギ
 ゴイサギ  コサギ

 王子動物園には、よくよく見てみるとかなりたくさんの種類のトリがいる。写真のアオサギは、入口入って右手へず〜っと進んだところの大型の鳥がたくさんいる池で撮影。
 アオサギは大型のサギで、ツルコウノトリとよく間違えられるらしいがそれらよりも体は小さく、体の大きさに比べて首が長いのが目立つ。
 時には大きすぎるボラやコイなどをつかまえて、何とか飲み込もうと四苦八苦する様子を見ることがある、とある所に書かれていた。その姿が目に浮かぶようである。


コウノトリ目一覧へ

2010年7月
多摩動物公園

アジア園にて。たぶん野鳥。


アオサギの画像2
ばさばさばさ

2009年7月
東京都恩賜上野動物園

東園にて。アシカのエサやりタイムの魚を狙うアオサギ。


アオサギの画像1
スキはなさそうだな〜

2007年4月
姫路市立動物園

小雨の中、お堀の鯉を狙う?


ちょっち食えそうにないな

2006年3月
天王寺動物園

ここの本当の主は後ろのカリフォルニアアシカさん。


妙に体が小さい

2004年11月
京都宇治川

エサを求めて徘徊中。


なんかおらんのか? へこへこ

2002年5月
姫路市立動物園

檻の中じゃなくて木の陰に立っていたんだけど・・・。野生?それとも脱走犯?!


佇む 野生なのかなぁ?
やっぱり変な顔・・・

2001年12月
神戸市立王子動物園

写真ではよく分からないが、目が魚みたい。


じーーーっ


コウノトリ目一覧へ  最初のページに戻る