アフリカタテガミヤマアラシ African Crested Porcupine

齧歯目 ヤマアラシ科

背中のトゲトゲで身を守る

学名:Hystrix cristata

 アフリカ中・北部の密林から半砂漠に生息。
 木の根、球根、果実を食べる。
 体重15〜25s、とげは長いもので30〜40p程度。

他の種類のヤマアラシ
 インドタテガミヤマアラシ  カナダヤマアラシ
 マレーヤマアラシ

 背中のトゲトゲで身を守るヤマアラシ。同じような護身手段を持つ仲間にハリネズミがいるが、細かく見ると相違点があるようだ。
 ハリネズミの針は逆立てると栗のように重なり合い、たやすく抜ける事はなく、敵に対して身を丸めて防御する。一方このヤマアラシは、針は逆立てても重なり合わず、抜けやすいもので、敵に対して攻撃的に体当たりするそうだ。
 しかしながら動物園で見るヤマアラシはいつも安らかな顔で眠っている。顔やら手足やらもよく見ると可愛らしいのだ。


齧歯目一覧へ

2009年1月
神戸市立王子動物園

今年も動いていた。


もそもそ

2008年1月
神戸市立王子動物園

珍しく活動中。だいぶ柵の中のレイアウトが変わってた。


うろうろ

2006年4月
姫路市立動物園

にこいち。


なんとなくかわいい

2001年12月
姫路市立動物園

タテガミヤマアラシとだけしか書かれてなかったのでアフリカタテガミヤマアラシではないかも知れない。


顔はかわいい

2001年9月
神戸市立王子動物園

ようやく活動シーンをゲット!


とことこ 針が揺れてる
円らな?瞳

2001年7月
神戸市立王子動物園

いつ見ても寝てる・・・。


2頭くっついてます。



齧歯目一覧へ  最初のページに戻る