マナヅル White-naped Crane

ツル目 ツル科

食べられる?

学名:Grus vipio

 鹿児島県出水市荒崎の田んぼで毎年冬を越すものが多い。
 雑食性で植物の茎や穀類も食べる。
 全長127p。翼開長208p。
 3〜5羽の家族群が集まって50〜100羽くらいの大群で、主として水田でエサをとる。
 特別天然記念物。

他の種類のツル
 アネハヅル  オオヅル
 オグロヅル  カンムリヅル
 クロヅル  ソデグロヅル  タンチョウ
 ナベヅル  ハゴロモヅル  ホオカザリヅル
 ホオジロカンムリヅル

 王子動物園には鳥がたくさんいる。その中から多少なりとも目に付くものを撮って行ってる訳だが、今回はマナヅル。
 名前の由来は、その肉が美味しいので『真菜ヅル』だとか。食べてたんだ・・・。


ツル目一覧へ

2009年11月
よこはま動物園ズーラシア

日本の山里エリアにて。マナヅルも意外に見かけないツル。


マナヅルの画像
何をするともなく・・・

2006年2月
神戸市立王子動物園

目の周りが赤くないのは子供だから?


ほじほじ 気になるぅ〜
ぷい くわ
ふぉーーー!!

2003年5月
神戸市立王子動物園

目の周りが赤いのが特徴。


立ち姿



ツル目一覧へ  最初のページに戻る